
「Next Generations Games 2023」
全種目の豪華ジャッジ&MC&DJ陣発表!
9/2-3は代々木公園に集合!
2018年から6年連続で開催するU-15 (中学生以下) を対象としたストリートスポーツコンペティション「Next Generations Games 2023」の開催が決定しました!
今年は本イベントの主管を務める渋谷未来デザインと、こくみん共済 coop〈全労済〉(全国労働者共済生活協同組合連合会)、一般財団法人渋谷区観光協会が主催する『TOKYOもしもFES渋谷2023』と連携し、9月2日(土)と3日(日)の2日間に渡り、代々木公園 ケヤキ並木で開催。
初日となる2日(土)は、コンペティション開催日となり、新たにフリースタイルフットボールを追加して、ブレイキン、ダブルダッチ、ヒップホップと合わせて、4競技を実施。翌3日(日)は、さまざまな種類のストリートスポーツがまとめて体験できる新企画「Next Generations ストリートサーキット」やワークショップ・体験会、そして『TOKYOもしもFES渋谷2023』との連携企画として、前日のコンペティションで活躍した選手を中心にパフォーマンスチームを結成し『TOKYOもしもFES渋谷2023』のメインステージでスペシャルパフォーマンスのチャンスが!
9月2日(土)に開催する「Next Generations Games 2023」の出場選手のエントリーは8月30日(水)に受付終了。また、翌3日(日)に行うワークショップや体験会の参加方法、スケジュールや観戦・ライブ配信など詳細については、決定次第、こちらのウェブサイトやSNSにて発表します。
次代のシーンを引っ張っていくのは誰になるのか⁉︎その瞬間をみんなで応援して見届けましょう!
> スケジュール > ジャッジ&MC&DJ > SHOWCASE > エントリー
開催概要
日時:2023年9月2日(土)※雨天の場合は順延し3日(日)開催
会場:代々木公園 ケヤキ並木
競技:ブレイキン ソロ(Girls・Boys)/ ダブルダッチ ソロ(Mix)/ ヒップホップ ソロ(Mix)/ フリースタイルフットボール ソロ(Mix)
出場資格:中学校3年生以下の男女 エントリーフィー無料 ※必ず保護者の承認を得てエントリーすること
プライズ:
優勝・準優勝…トロフィーおよび副賞、2024年春に開催予定の「Next Generations Elite Camp」へのインビテーション
TOP4…9月3日(日)の 『TOKYOもしもFES渋谷2023』 メインステージでのスペシャルパフォーマンス出演権
観戦方法:
会場にて…無料で自由に観戦可能
ライブ配信…Next Generationsのインスタグラムアカウントで、決勝をインスタライブ実施予定
同日程で代々木公園イベント広場では、渋谷区観光協会、渋谷未来デザイン、こくみん共済 coop<全労済>の3団体が主催するプロジェクトのイベント『TOKYOもしもFES渋谷』が開催されます。Next Generations Games 2023では、『TOKYOもしもFES渋谷』と連携し、イベントの告知ほか、出場選手をはじめご来場者により楽しんでいただけるような企画・取り組みを準備中です。どうぞご期待ください。
競技フォーマット
予選:
エントリー全選手による予選
※ウォーミングアップあり
■ヒップホップ … 1選手ずつパフォーマンスするオーディション方式
■ダブルダッチ … 1選手ずつパフォーマンスするオーディション方式およびTOP8までを選出するトーナメント方式(1選手30秒×1ターンずつパフォーマンス)
■フリースタイルフットボール … 1選手30秒×2ターンずつパフォーマンス
■ブレイキン(Girls・Boys)… 1選手ずつパフォーマンスするオーディション方式
決勝トーナメント:
ファイナリスト8名によるトーナメント
■全種目共通
TOP8 … 1選手30秒×1ターンずつパフォーマンス
準決勝・決勝 … 1選手30秒×2ターンずつパフォーマンス
※バトル形式
※3位決定戦は行いません
イベントスケジュール
9月2日(土)
パリ2024オリンピックで注目のブレイキンをはじめ、ダブルダッチ、ヒップホップ、フリースタイルフットボールのU-15(中学生以下)ストリートスポーツ頂上決戦!テッペンをかけて戦う熱いバトルは必見!
TIME | CONTENTS |
9:30 – 10:00 | エントリー選手 チェックイン |
10:00 – 11:00 | ウォーミングアップ・予選 ヒップホップ / ダブルダッチ |
11:00 – 12:30 | ウォーミングアップ・予選 フリースタイルフットボール / ブレイキン(Girls・Boys) |
12:30 – 13:30 | ワークショップ・体験会 ブレイキン / フリースタイルフットボール / ダブルダッチ ※すべて当日会場での受付となります。種目は予定のため変更となる場合があります。 |
13:40-15:50 | SHOWCASE – TOP8トーナメント ヒップホップ / ダブルダッチ / フリースタイルフットボール / ブレイキン(Girls・Boys) |
16:00 – 16:35 | 決勝 ヒップホップ / ダブルダッチ / フリースタイルフットボール / ブレイキン(Girls・Boys) |
16:35 | 表彰式・フォトセッション |
17:00 | クローズ |
※競技進行状況により予定時間が多少変更となる場合があります
※8月30日現在 / 予告なく変更となる場合があります
9月3日(日)
ストリートスポーツサーキットでは、スケートボード、けん玉、フットボール、バスケットボール、ダブルダッチ、ブレイキンなど、いろんなストリートスポーツをちょっとずつ体験できます。また、ワークショップでは、1つの種目に特化した体験がしっかりできます。興味・関心に合わせてジブンスタイルで体験を楽しめる1日です。
TIME | CONTENTS |
10:00 | 受付開始 ※午後の開催分を含め10:00から先着順での受付開始します。 |
11:00 – 12:30 | ネクストジェネレーションズ ストリートスポーツサーキット Race1 定員:25名 |
12:30 – 13:15 | ワークショップ ヒップホップ 定員:15名 |
13:30 – 14:15 | ワークショップ フリースタイルフットボール / ブレイキン 定員:15名 |
14:30 – 16:00 | ネクストジェネレーションズ ストリートスポーツサーキット Race2 定員:25名 |
16:15 – 17:00 | 『TOKYOもしもFES渋谷2023』メインステージ スペシャルパフォーマンス |
17:00 | クローズ |
※8月30日現在 / 予告なく変更となる場合があります
ジャッジ
ヒップホップ
HiRo-C【7DOWN8UPPER】(@hiro_c.dj_kenou)
YU-KI the retro【GRAY SOURCE】(@the_retro__)
MARIN【dipBATTLES】(@marin1_7_dipbattles)
ダブルダッチ
TMY【Who Is Respected】(@tmyw.i.r)
TAKAO【FLY DIGGERZ】(@takao_diggerz)
Elina Mizuno【Doshin/ThrivE/Waffle<2022 AGT>】(@elina_mizuno)
フリースタイルフットボール
横田陽介【BALL BEAT CREW】(@yosukeyokota)
Leon【MONSTER BALLAZ, Air Technician】(@leonmbz)
Ibuki【MONSTER BALLAZ, Air Technician】(@ibkfreestyle)
ブレイキン(Boys・Girls共通)
Ryoga
Ayu
Yu-ki
MC
SUV (Photo:©Shu Utsunomiya)
YUI
GyoZa(@gyozafsfb)
DJ
ヒップホップ
DJ YASUSHI(@dj_yasushi)
フリースタイルフットボール
Yo【MONSTER BALLAZ, Air Technician】(@freestyler_yo)
ダブルダッチ・ブレイキン(Boys・Girls共通)
Mar Ski
SHOWCASE
SUPER FOOTBALL BROS.<スーパーフットボールブラザーズ / GyoZa(@gyozafsfb), ADACHINHO(@adachinho_bbc)>
サッカーボールを使ったリフティングやドリブルの技術をパフォーマンスへと進化させた今話題のフリースタイルフットボール。踊るようなボールタッチが持ち味のADACHINHO (アダチーニョ)とコミカルな動きが持ち味のGyoZa(ギョーザ)の2人からなるユニット。パリ発のフリースタイルフットボールブランド【SPEEN】のアンバサダーとして全国で活躍中。2023年8月に行われた世界最高峰のフリースタイルフットボールの祭典「Super Ball」にて世界3位に輝く。ショーで魅せるADACHINHOの連続技、GyoZaの決めポーズは必見!
FLY DIGGERZ(フライディガーズ)
DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD(世界大会)で2021年・2022年に2連覇したダブルダッチチーム『FLY DIGGERZ』。“FLY”誰よりも跳び、”DIGGER”誰よりも探求し続け、一緒にダブルダッチを楽しめる空間を作り出すことをモットーに全国各地、世界の果てまで誠心誠意パフォーマンスをお届け致します!
2021年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 優勝
2022年 DOUBLE DUTCH CONTEST WORLD 優勝
2021-2022年 FLIC FLAC X-MAS-SHOW(Germany)出演
選手エントリー方法
こちらの専用フォームからエントリーしてください。
※8月30日(水)23:59送信分まで有効
注意事項:
●必ず保護者の承認を得てエントリーしてください。
●本イベントでは、主催者および主催者に承認を受けた企業・団体、報道機関がイベント会場内で撮影・取材を行っています。観戦中の来場者や待機中の出場選手を含んだイベントの撮影・取材された様子が、テレビ・インターネット・新聞・雑誌などのメディアにおいて、報道および商業目的の素材などとして、使用されることがあります。
●主催者は、選手がイベント会場内で負った怪我に対して一切責任を負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
●エントリーあたってご記入いただく個人情報は、イベントの実施に関する事項のみに使用し、それ以外の用途には一切使用致しません。イベント終了後は、速やかにお預かりした個人情報を適切な方法にて消去致します。
CREDITS
主催:Next Generations 実行委員会(主管:一般社団法人渋谷未来デザイン)
助成:公益財団法人日本財団
協賛:株式会社シブヤテレビジョン / 東急株式会社 / 東急不動産株式会社 / 株式会社ブーマー
後援:渋谷区 / 渋谷区教育委員会 / 公益社団法人日本ダンススポーツ連盟(申請中) / 一般財団法人日本ジャンプロープ連合(申請中)
運営協力:株式会社IAM / 有限会社OVER THUMPZ / 株式会社TOKO(SPEEN)
お問合せ:info@nextgenerations.jp
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://www.fds.or.jp
<Next Generationsについて>
渋谷・都市の可能性を広げる担い手である“次世代”に着目し、その“次世代”がスポーツに「出会い」、スポーツから「学び」、好きなスポーツで「輝く」場所を創造し、誇りをもてる街をデザインするため、2018年に発足した産官学民連携の“次世代”のスポーツシーン創造プロジェクトです。ファッションやカルチャーの発信地である渋谷は、先人たちがストリートスポーツやその文化を開拓してきた街でもあります。街の発展と共に失われてしまった場所(プレイグラウンド)を再び創り、ストリートスポーツ振興とマナー啓蒙を実施し、渋谷らしいスポーツ文化の醸成、「渋谷=ストリートスポーツのメッカ」としての再興を目指します。
Next Generations https://nextgenerations.jp
Instagram https://www.instagram.com/nextgenerationsjp/
公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCAZs1wIlh7wTC0qdlcA4lIA
<TOKYOもしもFES渋谷について>
2019年まで開催されていた渋谷区総合防災訓練(SHIBUYA BOSAI FES)の流れをくんで渋谷区民・来街者参加型で「防災・減災」を普及啓発するイベントとして2022年9月に初開催されました。
「もしも大地震が起きたなら」と大都市圏における災害を想定し、「もしも」のときに「自分で何とかできる人」を増やすべく、「避難行動」や「もしもの備え」などを啓蒙することを目的としています。
開催2年目となる本年は初開催となる「名古屋会場」、第2回目の開催となる「東京会場」にて様々な企業・団体が参加し、体験ブースやステージイベントを開催します。
もしもFES2023 公式サイト https://moshimo-project.jp/fes2023