
Next Generationsスポーツプロデューサー育成講座
”Shibuya Sports Academy 2023”が9/14開講!
今回のテーマは「TikTokとストリートスポーツ」で
渋谷ハロウィンのマナー啓発アクションを考える!
スポーツコンテンツを企画し創りあげる「スポーツプロデューサー」という職業。スポーツは「する」だけではなく、皆さんがよく目にするあの大会、あのイベントを通して届けられる、スポーツの感動や楽しさは、すべて創りあげる人「スポーツプロデューサー」がいてこそ。
今年度前期のカリキュラムでは、全14回の講義、1回の実習の中で、渋谷のハロウィン問題に対する、ストリートスポーツの視点からのソーシャルアクションを考えます。
さらに、今回はTikTokそして、東急不動産株式会社との連携も強化。TikTokでは、人気TikTokクリエイターの「ぞのさんっ」を講師に迎え、ソーシャルアクションムービーのメッセージ性や制作・編集技術についてクリエイティヴな立場から参画いただきます!!!
また、東急不動産株式会社は、「未来の渋谷」を創造する先駆者といった立場から、渋谷の公共性・空間利用について専門的な知見・視点をもって講義に参画いただきます!!!
講座概要
<開講日>
前期:2023年9月14日(木)~ 2023年11月2日(木)実習を含み全8回15コマ予定
※詳しくは講座スケジュールにてご確認ください。
<開講時間>
講義:17:00-19:00
※実習など内容によっては時間が異なる場合があります。
<場所>
初回講義:GAKU(東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 9F)
2回目:渋谷ソラスタ
3回目以降:TikTok Japan オフィス
<対象>
高校生~大学生
<定員>
15名(先着順・うちアスリート優先枠5名あり)
<受講料>
無料
<受講資格>
スマートフォンやタブレット・パソコンなど自分のデバイスを授業に持ち込め、所定の時間・場所で行われる講座に出席できること。
<注意点>
※アスリート優先枠が所定の期間に定員に満たない場合、受講お申し込み<キャンセル待ち>の方より、繰り上げとなります。
※受講資格の第三者への譲渡は、いかなる場合も認められません。
※授業を妨害する、講師陣の中傷を行う、営業を妨害するなど、「Shibuya Sports Academy」に不利を及ぼす行為をした受講生は、事務局判断により退学となる場合があります。
運営:一般社団法人渋谷未来デザイン / Next Generations 実行委員会 / GAKU
助成:公益財団法人日本財団
協賛:株式会社シブヤテレビジョン / 東急不動産株式会社 / 株式会社ブーマー
後援:渋谷区 / 渋谷区教育委員会
特別協力:TikTok Japan
運営協力:株式会社スポーツビズ / 株式会社IAM / 有限会社OVER THUMPZ
お問合せ:Shibuya Sports Academy事務局(株式会社スポーツビズ内) 担当:秦 / メール:info@nextgenerations.jp
昨年の講座の様子
カリキュラム
<前期>
1 | 9月14日(木) | オリエンテーション アイスブレイク |
2 | 9月21日(木) | ハロウィンの課題と、課題解決策の検討 |
3 | 9月28日(木) | TikTok特別講座① |
4 | 10月5日(木) | TikTok特別講座② |
5 | 10月12日(木) | TikTok特別講座③ |
6 | 10月19日(木) | 制作コンテンツ発表会 |
7 | 10月28日(土) | 【実習】渋谷東口ハロウィン |
8 | 11月2日(木) | 講座の振り返り |
ABOUT
<一般社団法人渋谷未来デザインについて>
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://www.fds.or.jp
<Next Generationsについて>
渋谷・都市の可能性を広げる担い手である“次世代”に着目し、その“次世代”がスポーツに「出会い」、スポーツから「学び」、好きなスポーツで「輝く」場所を創造し、誇りをもてる街をデザインするため、2018年に発足した産官学民連携の“次世代”のスポーツシーン創造プロジェクトです。ファッションやカルチャーの発信地である渋谷は、先人たちがストリートスポーツやその文化を開拓してきた街でもあります。街の発展と共に失われてしまった場所(プレイグラウンド)を再び創り、ストリートスポーツ振興とマナー啓蒙を実施し、渋谷らしいスポーツ文化の醸成、「渋谷=ストリートスポーツのメッカ」としての再興を目指します。
Next Generations https://nextgenerations.jp
Instagram https://www.instagram.com/nextgenerationsjp/
公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCAZs1wIlh7wTC0qdlcA4lIA
<TikTokについて>
TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokには、ロサンゼルス、シリコンバレー、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ドバイ、トロント、シンガポール、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。
TikTok http://www.tiktok.com/
<東急不動産株式会社について>
東急不動産は、「人と、はじめよう。」をコンセプトにした広域渋谷圏における取り組み、「PROJECT LIFE LAND SHIBUYA」を実施しています。多様な人や企業との共創や、交流の仕組み・場づくりを通じて「創造」「発信」「集積」を循環させ、共感する人や企業とパートナーシップやアライアンスを構築していきます。 当社は、2024 年度までに渋谷桜丘、原宿・神宮前、代官山、代々木公園エリアで4つのプロジェクトの開業を予定しています。広域渋谷圏におけるエリアを連携させ、長期的な視点のもと、まちの魅力を高めていきます。
PROJECT LIFE LAND SHIBUYA https://life-land-shibuya.com
広域渋谷圏のまちづくり https://www.tokyu-land.co.jp/urban/area/shibuya.html